2013シーズンラスト(その1)

実際のところ奥只見も2日の夕方までは行こうか行くまいか正直迷ってた。だからその時点では奥只見の後もどこかで滑るのか帰るのかも白紙(まぁセットになる候補はおぼろげながら考えてたけどね)。だから長岡から8号線を移動中も上越辺りまではずっと悩んでやっとこさえいやっとシャルマン火打に行く事に決定して能生の道の駅に潜り込んだ訳、直接スキー場で仮眠しなかったのは夜間使用可のトイレがあるか情報が無かったから、実際には駐車場に仮設トイレがあったから直接行っても大丈夫みたいだけど今後ハイシーズンの利用の予行演習として考えれば正解だったかな?
6時半に起きて前夜コンビニで買っておいたパンで朝食を済ませ7時半にはスキー場到着。

去年より天気は良いけど雪少ないな
これで今シーズンは最後だし雪もオフピステ含めてザクザクだろうから自分の板は置いといてエキスパートレンタルでファットスキー取っ換え引っ換えしまくりを決行、申し込み行ったらパウダーでもないのにエキスパートレンタル借りる物好きもいないようで自分一人、好きな板借り放題状態!だけどファットスキーなんて全然予習してないから適当なチョイスになっちゃたけどね。おまけに買う予定もないからモデルの名前も特性も詳しく聞いてないのでインプレッションも期待しないでね。とりあえずリフト1本目スノーマン+飛山で比較的ギャップの無い整地とオフピステ、2本目メール上部のコブとハイトライブのオフピステのパターンでリフト2本毎に板交換のパターンで回す。

板交換にセンターまで戻るとリフト乗り場までの長さが苦痛
とりあえず普通の板に近いコイツから(ましてや勝手知ったるノルディカ)

ノルディカのヘルダイバー170cm
まぁザク雪で潜らなくて楽って以外は普通ですね
続いてサロモンBBR

形状からもっと特徴あるかと思ったら普通。ターン前半のとらえよりも後半に切り上がり感が強いのは意外だったけど。
次kei-skiのkaributo 173cm

あんまり印象無いなぁ(w、金具込みで2万って話だったけど触手動かん
で、係の人に「体も慣れてきたから「これぞロッカーでファット」な板履いてみたいんだけど」とお願いしたら…
つづく