久しぶりにお受験

今シーズン、ことごとくレース出場が潰され、出場出来た数少ないレースもチャンスを生かせず10年近く続いた入賞を一回も果たせないていたらく。やっとこさ土日休みが見えたので半ばヤケクソの検定チャレンジとあいなりました。しかし、今シーズンここまでの滑走日数12日、うちポールトレーニングじゃないフリーの日が4日、その中でコブに入ったのは八方での1日のみ、それも兎平と黒菱はロクに滑れず。技術選は昨年復活(但し今年はDS)したものの、検定の方はこのブログに記述が無いところを見ると10年近くブランクがあった模様、どうなる事やら。会場は栂池と高鷲スノーパークのどちら(後で知ったのだけど志賀でもやってたらしい)にしようかと考え、誰か知り合いが白馬方面に来てるなら栂池が有力だったけど、いなさそうだったので近くて交通費安く上がるし気兼ねなく車中泊出来る空気漂う高鷲に行く事に決定。
金曜夜、「あれいったっけ?」などと荷物の準備に手間取り出発が遅れ下道を走って2時前に到着。夜が明けてみれば快晴

スクールの受付が開くとすぐに申し込み、一番乗りだったらしく貰ったゼッケンは

ゴンドラが動きだしてすぐ乗車

雪、少な!
とりあえず2週間開いたので感覚を取り戻すべくフリーしてから事前講習の開校式に。事前講習の受験者はテクニカルもクラウンも14人。でクラウン班の講師は

山本千絵 元ナショナルデモ新SAJデモでした
講習はまずフリー滑走から
※演技構成は問題無い、大回りの山回り終盤、外腕を巻き込みすぎて切替え時に体が下へ落ちてない
コートを変えて大回り
※大回りの山回り終盤のハンドワークを正対した前方でなく谷方向へ(体はスキーに正対したまま)
同じコートで小回り
https://www.youtube.com/watch?v=3mHt7RxnsL4&feature=youtu.be 他の受験生も混じってますが探してね
この次の回ではストックワークを手が視野に入るようにして軽く突く
最後に不整地小回り
完全にピステンでフラットにしたところに受験生の滑走で掘り込む予定だったのが想定外にバーンが締まっていたので全然掘れず中途半端な硬い溝に…

これは下りるのが精いっぱいでどんなコメント貰ったか覚えてない
講習終った後ダイヤモンドクワッドが止まるまでフリーして土曜日は撤収。この先長い夜をどうするか?、、牧歌の里の温泉「牧華」が飯も良さそうだし閉館までいるのが良いかなと思い向かうと

本日のメニューこれだけ?
当てが大外れ、取りあえず風呂だけ入って晩飯の代替案を考えるも面倒になってひるがのSAにスマートICから入ってこちらで食事

その後高鷲IC経由でスキー場に戻り就寝準備、おやすみなさい

続く