初詣ツアー2015

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
恒例の初詣ツアーに行ってきました。このブログを始める前は「3・3・3フリーきっぷ」という3日間名鉄近鉄、南海乗り放題(一足先に無くなったワイド版は加えて系列のバス、船、ケーブルカーとなんかも乗り放題)という素晴らしいきっぷがあったので和歌山からのフェリーで四国にちょい上陸したり、住吉大社橿原神宮を組み込んだりもしましたが、寄る年波には勝てずここ3年はルートを固定化しているので細かいとこは端折ります。(去年一昨年はリンクを参照してください)
去年とほぼ同じ時刻に家を出て熱田神宮の待機列に着いたのが22時過ぎ

大体センターの4列目くらいでしょうか?、雨はたまにパラパラくらいでそれ自体は気にならないけど、時折吹く風で頭上の木々よりバサッと水滴が落ちてくる。そんなこともあろうかと用意しておいたレインウェアを羽織ってひたすら待機。周りはみんな連れだって来てるのか話のネタが尽きなくて羨ましい…。11時を回ると拝殿前の広場もほぼいっぱいになって入場規制の準備が始まる

カウントダウン、参拝の後今年は時間に余裕があったのでおみくじを

大吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
幸先の良いことで。
地下鉄の終夜運転のダイヤはここ数年変わっていないようで神宮西を0:18発、相変わらず名古屋へ移動しようとすると栄、久屋大通ともにろくな接続も無く栄からタクシー利用で近鉄名古屋駅へ。1時発の特急は昨年に引き続き伊勢志摩ライナーだったのでデラックスシートを取り、しばし人間と携帯の充電

夕方までの長丁場だし、寒い中御来光を動画で撮り続けるとバッテリーの消耗も激しいので充電コンセントの有無は重要なんだけど、一昨年同じ時間の特急はスナックカーだったからこればかりは元旦ダイヤが出てこないとちょっと判らないのが難点。
名古屋を出て車窓を雨粒が走ってるな〜と思ってるうちに寝てしまいあっという間に伊勢市着。上空雲間から星が見えるようになってきて一安心。9月に来た時せんぐう館は結構時間を取れたので今回はスルー、

相変わらず外宮は混雑もなくあっさり参拝してバスで内宮に移動

内宮の方はカウントダウンを聞いてからこちらに向かう人がぼちぼち人が集まり始めたのかな?、拝殿にはせんぐう館をパスしてる分1時間弱先行しているためかまだまだ行列は少ない

参拝の後先行してる分、徒歩で猿田彦神社を経由して五十鈴川駅まで移動

何のお守りを買ったかググっちゃダメですよ、あくまでもネタです
鳥羽港まで移動していざ出港

今年の御来光は

天気予報からしたら及第点かな?
伊良湖に渡り、豊橋までバスと電車で仮眠タイムののち豊川稲荷

例年程度かなと思ってたら思いの外スムーズに列が進んで15分待ちですみました
名鉄で神宮前に戻り上知我麻神社と秋葉山をお参りした後笠寺観音に行き、その足で高校の同窓生が宮司をしている(一昨年の同窓会で初めて知った)富部神社

こちらを〆年して帰宅しました。
疲れた、はぁ